開催ならびにご来場の御礼
このたびは源頼朝旗挙鍋2025にご理解、ご協力、ご来場いただき、誠にありがとうございました。私たちにとって初めての開催となる本イベントでしたが、皆さまの温かいご支援とご参加のおかげで、無事に実施することができました。心より御礼申し上げます。
本イベントは、私たち一般社団法人MMK(真鶴盛り上げよう会)のメンバーが、幼少期に体験した「源頼朝旗挙げフェスティバル」の楽しさや感動を、今の真鶴の子どもたちにも伝えたいという想いから企画がスタートしました。1997年まで開催されていたこの祭りが、時を経て新たな形で蘇り、多くの皆さまとともに再びその歴史を紡ぐことができたことを、大変嬉しく思っております。
当日は、源頼朝旗挙鍋を囲みながら、町内外からお越しいただいた3,000名以上の多くの皆さまが交流を深め、笑顔に包まれるひとときをお過ごしいただきました。地域の子どもたちや若者に、真鶴の魅力や活力を感じてもらうことができたなら、私たちにとってこれ以上の喜びはございません。
また、本イベントの成功は、ひとえに皆さまのご支援とご協力の賜物です。ご来場くださった皆さまはもちろんのこと、後援・協賛・提供をいただいた方々、準備や運営に尽力してくださったスタッフやボランティアの皆さま、そして本イベントを温かく迎え入れてくださった地域の皆さまに、心より感謝申し上げます。
今後も、皆さまに愛されるイベントとしてより一層の工夫を重ね、真鶴の魅力を発信してまいります。来年もさらに充実した内容で「源頼朝旗挙祭」を開催できるよう準備を進めてまいりますので、ぜひ楽しみにしていてください。引き続き、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
最後になりますが、ご来場いただきました皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げるとともに、また来年、皆さまとお会いできる日を楽しみにしております。
一般社団法人 MMK(真鶴盛り上げよう会)
メンバー 一同