一般社団法人MMK 設立のご挨拶

一般社団法人MMK

令和6年2月26日、一般社団法人MMKが誕生いたしました。

一般社団法人MMKは、真鶴町内外の有志が真鶴を盛り上げるために立ち上げた団体です。「真鶴(Manazuru)盛り上げよう(Moriageyou)会(Kai)」の頭文字をとって一般社団法人MMKと名づけました。チームメンバーには、漁業、農業、建設業、飲食業、観光業など、真鶴町内で活躍する人材が揃っています。

法人の目的は、「真鶴町を盛り上げる=課題を解決し、誰もが幸せになる発展をしていく」には何をすればよいかメンバー間で考え、以下の通りとしました:

一般社団法人MMKの設立目的

この法人は、真鶴町の地域産業の活性化に貢献し、もって地域の発展に寄与することを目的とするとともに、その目的に資するため、次の事業を行う。 

  1. 観光客・移住者誘致事業
  2. 公園、宿泊施設、観光施設、飲食店等の管理運営事業
  3. 地方自治体その他からの委託による施設の管理運営事業
  4. 海洋資源再生事業
  5. 石材の有効利用に関する事業
  6. ビジネスマッチング事業
  7. 町内において事業を開始したものに対するサポート事業
  8. 町民同士の情報交換や地域振興のための研究事業
  9. 情報発信・広告事業
  10. 飲食物、特産品等の商品開発事業
  11. EC事業及びそれに伴う商品開発事業
  12. 前各号に付帯関連する一切の事業    

今後、町内外の皆様と一緒に真鶴を盛り上げるべく、邁進して参る所存ですので、どうか温かい目で見守っていただけますと幸いです。

令和6年2月26日
一般社団法人MMK メンバー一同

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です